寿命・耐久
Last-modified: 2008-02-08 (金) 11:33:00
耐久度 
武器や装備の品質に関わる数値の一つ。
値が高いほど武器の寿命値が減るスピードが遅くなる。長持ちするという事。
通常は値が減る事はないが、修理用ハンマーで寿命を回復させた場合は減ってしまう。
NPC売りをする以外は修理用ハンマーは使わず、少々高いがお近くの武器屋で直して貰おう。
愛用の武器なら尚更です。
武器の場合のみ、耐久度が高い=HITが高い 耐久度が低い=HITが低い
Lv100武器を作る際(使用期間が長い為)は、なるべく高耐久で作成する傾向がある。
- 防具に関しては、 耐久=回避 に影響します。 --
寿命 
・武器=敵に攻撃をする
・防具=敵の攻撃を食らう
上記によって寿命が徐々に減って行く。耐久度が高ければ寿命の減るスピードが遅くなる。
- 防具について、例えば焚き火などに当たりながら攻撃を受けるのと、普通に攻撃を受けるのとでは、寿命の低下速度は変化しますか? --
- 焚き火は純粋に回復効果のみだと思われますので、変わらないと思われます。 --
- 寿命がゼロになるとどうなるんでしょうか? --
- 消滅しないで防具ならDefが0になります。修理すれば元に戻ります --
- 武器の場合、寿命がゼロになると、固定補正(太文字)はそのまま残ってますが、ランダム補正(細文字)やATKは0(ゼロ)になります。 --
- しかも寿命ゼロの状態で武器をはずす(武器装備欄から装備インベントリへ移動する)と、修理するまで装備できなくなります。ご注意を! --
- 確か、寿命がゼロになると、画面にマークが付くよね。最初は相手から何らかのダウンを受けているものと思ってましたが、いつまで経っても消えないのでよくよく見てみると、防具のDefが0になっていたので、慌てて修理しに店に駆け込んだ経験ありです。 --
- 5%を切った辺りから「そろそろ・・・」的なマークがでたと思いますよー。 --
- 耐久が0になったらどうなるの? --
- 4行目に戻れ --
- 耐久が0になったらどうなるの? --
- 何度も失礼。寿命じゃなく、耐久が0になったら修理で耐久も元に戻るんですか? --
- ひどいゆとりだな --
- 耐久0ってことは修理ハンマーでも使ってゼロにするのかな? --
- 自分で試せば?? --
- そうする --
- そうする --
- 結果教えてーwktk --